元マダミス店長
元マダミス店長
マダミスブロガー
Profile
マーダーミステリー専門店を2020年から約3年間運営していました。店舗の運営やGM経験を活かし、おすすめのマーダーミステリーやマダミス制作者向けの情報を発信しています。
プロフィールを読む
オンライン

【初心者向け】はじめてのマーダーミステリー(オンライン)で必要なもの、準備するもの

hiratake

オンラインマダミスに興味はあるけど、何を準備したらいいかわからない。

今回はそんなマーダーミステリー超初心者に向けてオンラインマダミスに必要なものを紹介していこうと思う。

まず何を準備したらいいのって気持ちはめちゃくちゃわかる。実際、自分も始めたての頃は何を買えばいいのか、なんのツールを使えばいいのかなんてさっぱりわからなかった。

なんなら自分がオンラインに手を出した2020年4月ごろなんて、そのあたりを詳しく教えてくれる記事がなかったから、環境を整えるのにだいぶ苦戦していた記憶がある。

今日は悩める第2の自分を生まないためにも、パソコンを持ってないレベルのオンライン初心者に向けて記事を書いていこうと思う

この記事の対象

・オンラインマダミスに興味がある人

・そもそもオンラインでのゲームをやったことがない人

ある程度オンラインで遊んだ経験がある人、具体的にはディスコード+ココフォリアで遊んだことがある人は番外編だけでも見ていって欲しい。

そもそもマダミスについてよく知らないって人は下の記事を読んでから、当記事を読んでください。

マーダーミステリー(マダミス)とは?遊び方や参加方法を解説
マーダーミステリー(マダミス)とは?遊び方や参加方法を解説
スポンサーリンク

そもそもオンラインマダミスって何?

超初心者向けと銘打っているので、基礎の基礎から話をしていきたい。

マダミスにはオフラインとオンラインの2種類があって、オフラインはマダミス専門店でプレイすることや市販されているパッケージで遊ぶことを指す。対してオンラインはPCやスマホで遊ぶことを指している。

またオンラインマダミスにはPDFで物語が進行していくタイプやココフォリアのようなセッションツールを使う作品など、単にオンラインマダミスといっても種類が複数ある。

ただ今回紹介するのはココフォリアなど特別ツールを想定したオンラインマダミスに絞って話していきたい。

ココフォリア+Discordなどのボイスチャチャットが一番ポピュラーな形です。

オンラインマダミスで必ず準備するもの

まず必ず準備するもの、その名の通り必ず準備しないとプレイができないものについて説明していく。

項目はこの3つ、オンライン環境、音声環境、画面環境。

あくまでパソコンを持っていない人に向けて書いています(再告知)

オンライン環境(回線契約)

オンライン環境の整備、つまりネット回線を引くということだ。

どのレベルの回線を引けばいいの?

という壁にぶち当たる人が多いだろう。ただこの点に関しては何でも大丈夫、よっぽど低速の回線じゃなければ、オンラインマダミスを遊ぶくらいならサクサク動く。

自分はSoftBankAIRという工事不要の置くだけネット回線を使っているんだけど、今のところ問題なく使えている。

工事不要ですぐ導入できるし、キャッシュバックキャンペーンで4万円くらい戻ってくるからおすすめ

でも工事とかよくわからないし、めんどくさい。やりたく無い。

そういう気持ちになる人もいるよね。実際、自分はなった。そこで試して欲しいのがスマホのテザリングだ。

スマホのテザリングとは

スマホの通信量を使って、ネットに繋がっていないPCやタブレットをオンラインにする機能。

テザリングだと上手く動かないと思っている人は意外と多いんだけど、そんなことはない。自分は1年間くらい楽天モバイルのテザリング機能で十分オンラインマダミスを楽しめた。

スマホのパケ放題プランに入ってるなら、ネット回線を引かずてもテザリングで事足りるので、こっちの方がおすすめ。

オンライン環境まとめ

インターネット回線を引く

スマホのテザリング機能を使ってネットに繋ぐ

画面環境(パソコン、タブレット)

続いては画面環境、つまりパソコンやタブレットの導入の話になる。

スマホじゃできないの?

スマホでもプレイできなくは無いけど、かなりきつい。

オンラインマダミスはココフォリア上でカードをめくったり、シナリオを読んだりする作業が発生するため、スマホの小さい画面だと満足な操作ができない。

ココフォリアとは

パソコン、スマホからアクセスして遊ぶことができるTRPG用オンラインセッションツール(ココフォリア公式サイトへ)

理論上スマホでもできなくは無いけど、同卓者に迷惑をかける可能性が大きいのでやめた方がいいと思う。

で、ここでもさっきと同じことが問題になってくる。

どのレベルのパソコンを買えばいいの?

この質問をされる時、いつも返答に困る。

なぜなら買った後の使い方によるとしか言いようがないから。

最低限マダミスやネットサーフィンだけできればいいのか、はたまたマダミスやTRPG、その他Steamゲームなどをやりたいかによって異なってくる。

低スペックPCを買って高スペックPCに買い換えなきゃいけなかったり、高スペックPCを買ったけど使いこなせず後悔したり、、、ってことにはなってほしくない。

ちなみにPC導入当時、マダミス専門店の店長をしていたので、仕事でも使えるPC(MacPro)を買いました。15万くらいでした。

じゃあそんな高いPCじゃないとできないんか?と言われたらそんなこともなく、2~3万円くらいのこういったPCでも問題なくプレイできると思う。

結局は自分が何をしたいかによる、マダミス、TRPGだけやれればいいなら割と低スペックでいいんやけど、ただ買う時に一つ確認して欲しいのがココフォリアのスペック。ここを満たしているかどうか。

ココフォリアのスペック

まぁよっぽど古いPCじゃない限り、ココフォリアは動くのでそこまで気にしなくてもいいですけどね

あとタッチパッドの付いてないPCなら、合わせてマウスも買っておいた方がいい。

音声環境(イヤホン、マイク)

必ず準備するもの、最後のひとつは音声環境。ようはマイクとイヤホン。

たいていの場合は通話アプリのディスコードを使ってマダミスをするので、ある程度の音質は確保した方がいい。

「マダミス配信がしたい」とかじゃなければ、イヤホン付きマイクがおすすめ。

で、どのレベルのイヤホンを買えばいいの?

5,000円〜10,000円くらいの価格帯の無線イヤホンを買っておけば間違い無いかな。

個人的なおすすめはこれ、断線する危険もないしマイクの音質が悪くて同卓者に迷惑がかかる心配もない。

スマホのスピーカーでボイスチャットをするのじゃダメなの?

スピーカーで音を流しながらプレイすることもできるけど、マンションの壁が薄いと苦情がくること間違いなし。あと純粋に聞き取りにくいからおすすめしない。

【番外編】必須ではないけどあったら便利なもの

ここからは必要はないけど、使ってみて便利だったものを紹介していく。オンラインマダミスに慣れてきたら導入を検討して欲しい。

サブディスプレイ

パソコンの画面だけで足りると言えば足りるけど、サブディスプレイがあると快適さがまるで違う。

実際プレイするとわかるけど、PC画面一つだと足りない。

オンラインマダミスはココフォリア画面、Discord画面、キャラクターシート、メモ画面などみる画面が多い。

サブディスプレイを導入すれば、メモ画面+ココフォリア盤面を見ながらプレイできるのでストレスがだいぶ軽減される。

実際に使っているモニターはこれ

2,000円代とコスパがいい。2年間使っているけど今のところ問題なく使えている。

オンラインマダミスをプレイしている方でサブディスプレイ導入している人は結構いると思います。
周りの友達にどんな機種がいいか聞いてみてください。

フットレスト

オンラインマダミスは長時間座りっぱなしだから、足腰が疲れる。フットレストがあるのと無いのとでは終わった後の疲れ方が全然違う。

わざわざ買わなくても、適当なクッションを足に置くだけでも効果があるので、試して欲しい。

SNS

趣味としてマダミスを始めたい

という人たちにはぜひSNSを、特にX(Twitter)をおすすめしたい。Xは1人の趣味をみんなの趣味にできる最高のツールだから、見る専の人も思い切ってマダミス界隈の人をフォローしてみてほしい。

オンラインマダミス始めました。友達作りたいです。とか言えば誰かしら誘ってくれるぞ!

おわりに

最後にこの記事のまとめ

導入が必要なもの

ネット回線

パソコン

イヤホン付きマイク

この3点を抑えれば、今日からオンラインマダミスを楽しむことができる。

あとオンラインマダミスをプレイできる環境が整えば、TRPGやオンラインでのボドゲ(BGA)も問題なく遊べると思うから色々挑戦して欲しい。

ここまで読んでくれてありがとうございました。

おすすめのパソコン、イヤホンなどあればDMで教えてもらえると嬉しいです。

以上、ケイでした。

オンラインで遊べる!無料のマーダーミステリーおすすめシナリオ【人数別】
オンラインで遊べる!無料のマーダーミステリーおすすめシナリオ【人数別】
元マダミス店長がおすすめするマーダーミステリー作品【パッケージ】
元マダミス店長がおすすめするマーダーミステリー作品【パッケージ】
マーダーミステリー初心者におすすめのシナリオ8選
マーダーミステリー初心者におすすめのシナリオ8選

スポンサーリンク
ABOUT ME
元マダミス店長
元マダミス店長
マダミスブロガー
マーダーミステリー専門店を2020年から約3年間運営していました。店舗の運営やGM経験を活かし、おすすめのマーダーミステリーやマダミス制作者向けの情報を発信しています。
Q
記事内に広告を含む場合があります

<景品表示法に基づく表記>本サイトには商品プロモーションが含まれている場合があります。消費者庁が問題としている誇大広告にならぬよう配慮しコンテンツ制作をしておりますので、ご安心ください。

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました