買わなきゃ損!!バトンストアのボードゲーム福袋おすすめの理由【2024年】
ボードゲーム福袋を買うなら、バトンストアの福袋一択!
ということで、この記事ではバトンストアの福袋について嫌というほどおすすめしていきます。

バトンストアの福袋って、ほんとそんなにお得なの?
そう思ってるあなたにおすすめ理由をイチから説明していきます。

結論:絶対損しないから

早速結論から言うと、バトンストアの福袋は必ず欲しいものが手に入るため絶対損しないからです。
福袋を買う時に躊躇する理由ってなんでしょうか?

すでに持ってるものと被るんじゃないかな

売れ残りやいらないものばっかり入ってるかも、、、

人によっては当たりだけど、好きじゃないボドゲだった
といった理由で躊躇う方が大半じゃないでしょうか?
安心してください。バトンストアの福袋はその心配ございません!

そんな神みたいな福袋なの?

その通り、次からはその理由について細かく説明していくよ
バトンストアの福袋をおすすめする理由
バトンストアの福袋をおすすめする理由を3つ紹介します。
①欲しいボドゲの指定
バトンストアの福袋ですが、購入の際に備考欄に欲しいボドゲを書くと貰えます。

書いたものが全部もらえるの?!じゃあ大鎌戦役とテラフォーミングマーズとROOT拡張入りと、、、、

福袋の価格帯によると思うけど、そんなにはもらえないと思うよ。
書けば必ずもらえると明言されてはいませんが、書いておけば入れてくれる場合が多いようです。
よっぽどレアものだったり、在庫がなかったりする場合を除けば入れてくれるはずです。
②いらないジャンルを指定できる
ファッションや食品系などどんな福袋にも言えますが、自分の趣味嗜好に沿わないものが入ってる場合が多いですよね。
でもバトンストアの福袋なら、前もって避けて欲しいジャンルを指定できます。
つまり正体隠匿は苦手ならその旨を、重ゲーが嫌いで一時間以内で終わる軽ゲーをたくさん入れて欲しければその旨を書いておくだけでバトンストアのスタッフさんがピッキングしてくれます。

じゃあ自分の欲しいボドゲだったり、好きなジャンルの福袋を注文することができるんだね

その通り!!だから買った後に大失敗することはないんだ!
③豊富な価格帯
他のボードゲームショップと比べて価格帯が豊富なのもおすすめする理由の一つ。
例年で行くと1万、3万、5万、10万、20万といった価格帯が販売されます。
一番のおすすめは3万円の福袋、手が出しやすい価格帯で重ゲーも複数入ってて満足感があります。

他の価格帯はどんな人がおすすめなの?
1万円:軽ゲーをたくさん欲しい人、おインクゲームズの小箱系ならたくさん入れてくれるかも?
5万円:重ゲーの拡張全部込みセットを欲しい方にはおすすめ。ドミニオンやROOTなど拡張が多いボドゲは狙い目
10万円、20万円:SNSのボドゲ界隈で人気者になれます。おうちボドゲ会を頻繁に開く方や、初心者でとりあえずたくさんのボドゲを購入したいという方には非常におすすめ
以上3点がバトンストアの福袋をおすすめする理由でした。
福袋という名前はついてるものの、こちらから色々要望を出せるので欲しいボードゲームを安く買えるチャンスだと考えてみたら、この機を逃すのはもったいない気がしてきませんか?

ん〜でもいいことばっかりだと、なんか怪しいな。マイナス面も教えて欲しい

特にマイナス面はない気もするけど、あえていうとしたらこの2点かな
バトンストアの福袋をおすすめしない理由
①ドキドキ感がない。
欲しいボドゲを書くとそのボドゲが入ってる(入ってることが多い)ので、必然的にドキドキ感がなくなります。
少しはドキドキ感を味わいたい人におすすめなのが以下の方法です。
『欲しいボドゲを1つ書いて、あとはランダム』
『ROOTは入れてくれ。あとはなんでもいい!』
『世界の七不思議を入れておくれ!あとはなんでもいい!』
こんな感じで大外しはせずに、ドキドキ感を楽しむのも一つの手です。
②結局は散財
福袋で安く手に入るといっても、結局は福袋。散財には変わりありません。
積んでて遊べてないボドゲがたくさんある人には全くおすすめしません。

箱の潰れとかビニールの破れとか品質管理面も大丈夫なの?

僕が買った時は大丈夫だったね。SNSを見てもそういった投稿は見つけられなかったな
バトンストア福袋の買い方
買うなら楽天市場がおすすめポイント還元もあります(Amazonやyahooでは売ってません。)
2024年のバトンストア福袋はまだ発売されていません
入ってることを確認できたボードゲーム
- アルナック
- アグリコラ
- エバーデール
- がんながん
- ミツバチマッチ
- ROOT
- DIVE
- カレトス
- アークノヴァ
- ウィングスパン
- クイーンズ
- カルカソンヌ
- タイガー&ドラゴン
- ドラスレ
- カタン
- ゴジラ
- キャッチザ・ムーン
- チケライ
- キャリコ
- プロジェクトL
- bites
- モンスターイーター
- キャットインザボックス
- クランク
- コンコルディア
- マーダーミステリーパーティボックス
- マーダーミステリーミニシリーズ
定番+その年に売れたボードゲームがメイン
バトンストアボードゲーム福袋ネタバレ
バトンストア10万円福袋

10万円ボドゲ福袋を購入したチャレンジャーです
バトンストア3万円福袋

リクエストしたボドゲを入れてくれるのがバトンストア福袋の魅力
バトンストア2万円福袋

持ってるボドゲを列挙することで好みを分析してもらえます

基本+拡張セットまで揃えてくれるのはありがたい!

やっぱり被らないのがいいですね!
おわりに
ここまでバトンストアの使いのごとく、福袋のPRをしてきました。
露骨な感じが出てしまって嫌なんですが、それだけいい商品だと胸を張って言えるので迷ってるならすぐに買うべきです。
またバトンストアの福袋は12月中旬から1月頭あたりで販売していますが、去年は人気すぎて年が明ける前には一度完売していた。(年明けに少しだけ再販)
仕組み的にも大外しはしないのでぜひ2024年の運試しチャレンジをしてください。
それでは!
福袋記事

