こんにちは、ケイ(@twitter)です。
で今回はボードゲームの福袋情報&中身開封動画等をまとめてみました。
2021年のボードゲーム福袋購入の参考になればうれしいです。
目次
バトンストア(楽天市場店)

バトンストアは楽天市場等でボードゲーム福袋を販売しているホビーショップです。
5000円(在庫切れの可能性あり)
30000円
50000円
150000円
200000円
なんと200000円の福袋が用意されています。
購入する猛者はいそうにないと思いますが、もし買われる方がいるなら開封レビューを見てみたいですね!



JELLYJELLYCAFE

<以下、去年の情報です>
日本で一番有名なボードゲームカフェ、“JELLYJELLYCAFE”
2種類の福袋が用意されてます。
①5000円
②10000円
気になる中身は福袋の”定価×2倍”くらいらしいです
以前は店舗のみの販売でしたが、2019年からはネット通販での販売もしているので
お店が遠いから行けないという方は通販サイトJELLYから買うのがオススメです。
ジェリージェリーカフェ福袋開封動画
<福袋に入っていたボードゲーム>
ライムパーティ
イントリーゲ
タギロン
SAGRADA
CUBERICK
ジェリカフェ横浜のボドゲ福袋1万円、ワーバスはイケメンのお兄さんと交換して貰いました! pic.twitter.com/JQLW4mlcjm
— をさのね (@wosano_oto) January 1, 2018
2019年
ジェリカフェ渋谷ボドゲ福袋
開封結果ORBIS
バルバロッサ
チェックポイントチャーリー
パニックラボ
人間ゲームコンプレックス人狼 pic.twitter.com/FJOI7N4YjR— ノギー (@nogykk0705) January 2, 2019
ジェリカフェの福袋!
オインクゲームズのゲームがあと二つ入ったオインクゲームズ祭りでした
被ってたので親切な方々にワンナイトとずっと欲しがってたテストプレイと交換してもらいました!
一万でこれはやすい!! pic.twitter.com/0A42oMDE6K— ウチはそう思うで (@tabibitocom) January 3, 2018
ジェリカフェ池袋のボードゲーム福袋(10000円)開封。
7個入りでだいたい18000円強分ぐらいかな?
被りが無かったのも嬉しいけれど、パーティーゲーム系が多めに入ってるのも特色があって良しですね。 pic.twitter.com/bxLbMCMiO4— きりえれんこ (@kirierenko) January 2, 2018
ジェリカフェ横浜の福袋だーい!!!
交換もしてもらえて、ペンギンパーティ手に入ったよよよよよよよ!!!
うれしみ! pic.twitter.com/o5zrAS4tyL— ゆべ🎲🀄️ (@YUBELIST) January 1, 2018
jellyjellycafe池袋でボドゲの福袋買ってきた(1万円と5千円) pic.twitter.com/QGZSFyxjsC
— hasimoto@粘土おじさん (@hsmt_nikoniko) January 2, 2019
2020年のジェリカフェ福袋は速攻で売り切れてました!


ディアシュピール

<以下、去年の情報です>
ディアシュピールさんは福ッ箱という福袋を販売してます。
種類は1万円、1万5000円、2万円の3コース
さらに各コースごとに(喜)と(寿)の2種類があるため合計6パターンの中から選ぶ事ができます。
①10000円(喜)
②10000円(寿)
③15000円(喜)
④15000円(寿)
⑤20000円(喜)
⑥20000円(寿)
そして(喜)と(寿)の中身が被ることは一切ないので、両方買っても安心です!
ディアシュピール福袋開封動画
ツイッター
ディアシュピ「福ッ箱」来た!開けた!これどうなん? pic.twitter.com/0ZZMXcLZO2
— そらしど (@hnun_rider) January 5, 2019
ディアシュピールのボードゲーム福袋(福ッ箱)壱萬円コース開封!
郵便局の方、元旦からご苦労様です。
そしてまさかの「ツォルキン」!
しかし「チェックポイント」は去年と同じ、他の2つも数合わせみたいな感じではある。
コスパは去年ほど良くないかな。
もう一個くらいメジャーなの期待してた。 pic.twitter.com/NVEfUXLBoG— d🐽d🐽(ドド) (@dodo8o) January 1, 2019
ということで!
ディアシュピールさんの2019年の福ッ箱(15000円)の中身はこんな感じでした!ガンシュンクレバー、ハンズ、狼と7日間、トポロメモリー、オルビス、コインブラの6点。
印象としては新しいゲームが多いのと、それなりに話題になったゲームを入れてきているなーと。#ボードゲーム #福袋 pic.twitter.com/KKi7W02tUz— 彩 (@ayagameaka) January 1, 2019
イエローサブマリン

中古のボードゲームからマイナーな同人ゲーまで広く取り扱っている”イエローサブマリン”
他の福袋とは違い、入っている目玉商品がわかるのがいいですね
2019年だと以下の中の1つが必ず入ってたらしいです。
価格9800円
①ブラフ
②あやつり人形
③クイーンドミノ
④街コロ
⑤タイムストーリーズ
ブラフにあやつり人形、街コロ、どれも名作ボードゲームばかりです。
youtube動画
イエサブのボードゲーム福袋13000円。
内容的には当たりだったはずなのだけどポイズンとゼロは既に持っている。。。
とりあえず次回のゲーム会で遊ぶゲーム確保。 pic.twitter.com/xy40jwu0v9— マサノフ@有限浪漫/人狼デュエル/ゲムマ秋 (@masanofu55) January 1, 2019
イエサブのボドゲ福袋開封。ヒント見た時点で「もしや…」と思って買ったら狙い通りデッドオブウィンターセット入ってました。いやー、欲しかったのよコレ。この「知ってる人はわかる」レベルのヒント本当に親切。ありがとうイエサブ秋葉原!#イエサブ #ボードゲーム pic.twitter.com/NXxwtwlFGV
— デューク (@Taraisai) January 1, 2019
イエサブのボードゲーム福袋買ったら
デッカいの当たった‼︎ pic.twitter.com/06KrGq7t0Q— 時津 (@tokitu04) January 2, 2018
イエサブ2万1千円のボドゲ福袋!!
タイムストーリーズの基本+拡張全部入ってたwww欲しかったからラッキーw pic.twitter.com/J8PmPWLaVy— 柳井 遼 (@871AG) January 2, 2018
駿河屋
こちらも中古ボードゲームを取扱うゲームショップの”駿河屋”
駿河屋の福袋はすぐなくなるとのことなので、
買いたい方は元旦当日に行かないと売り切れてるかもしれません
福袋開封記事(過去)
youtube福袋開封動画
ボドゲ福袋の結果
駿河屋10k
ソードワールド2.0
パンデミック無印
バハムートゲート
バハムートゲート拡張ロロステ8k
ダイスフォージ
キルDr.ラッキー
ジャングリラ
セブンセブンズ
ヴァンパイアクイーン駿河屋のはコスパ悪い pic.twitter.com/q6yRjGrz44
— KEITA@今年もアニサマ全通 (@S_Keita_1107) January 1, 2018
駿河屋のボードゲーム福袋は内容の表記がアバウトでドキドキするタイプだった
— ぐら (@grapswiz) January 1, 2018
おわりに
今回はボードゲーム福袋について情報をまとめてみました。
あまりボードゲーム持ってなくてとにかく遊びたい!!という方はどのボードゲームが当たっても楽しめると思います
ただある程度ボードゲームを持ってる方だとかぶってしまうだけなので、普通に買うのがいいかなと思っちゃいますね
以上ケイでした。
ボードゲーム福袋をチェック