こんにちは、ケイです。
最近、マーダーミステリーがめちゃくちゃ流行ってますね。
11月のゲームマーケットでも多くのシナリオが発売され、
ツイッターではマーダーミステリーについてのつぶやきを毎日見かけます。
いや〜本当に流行ってきてるんだなと感じますね。うん。
まぁ東京だけなんですけど
そう、東京だけ
マーダーミステリーが流行っているのは東京だけと言っても過言ではないです。
僕は愛知に住んでますがマーダーミステリーの知名度はまだまだ低く、
プレイできるところも少なければ、当然ラビットホールのような専門店もありません。
確かに「出張GMをするよ」と言ってくださる優しい方もいます。
しかし東京からの往復費用もお支払いすると考えると、1プレイのために割とお金がかかってしまうんです。
マーダーミステリーをプレイできる場所がないなら、自分たちで購入して遊ぼう!!
今回はそんな地方に住んでてもマーダーミステリーをプレイしたい方に向けて購入できるマーダーミステリーについてまとめてみました。
目次
購入できるマーダーミステリー
まず初めはグループSNEから発売されたマーダーミステリー”何度だって青い月に火を灯した”と”九頭竜館の殺人”の2作品を紹介します。
今までマーダーミステリーの一般流通はしていませんでしたが、この2作品はAmazonなどのショッピングサイトで簡単に買うことができます。
自分で購入すると5000円くらいかかるマーダーミステリーを3000円代で購入することができるためオススメです。
何度だって青い月に火を灯した

プレイ人数 | 6〜7人 |
---|---|
プレイ時間 | 150分 |
対象年齢 | 15歳以上 |
ゲームデザイン | 河野裕、黒田尚吾 |
本作『何度だって青い月に火を灯した』は20世紀半ば、
イタリアのマフィアにまつわる事件を題材にしており、ハードボイルドな雰囲気がただよいます。
小説家の河野裕とゲームデザイナーの黒田尚吾がタッグを組んだ本作。
ボスの不可解な死、「組織のナンバー2」「ロープマン」など個性的なキャラクターの群像劇をお楽しみください。
内容物

詳しくはこちら

九頭竜館の殺人

プレイ人数 | 7〜9人 |
---|---|
プレイ時間 | 120分 |
対象年齢 | 15歳以上 |
ゲームデザイン | 秋口ぎぐる |
本作『九頭竜館の殺人』は館とホラーがテーマの、少しノスタルジックな雰囲気を持つ作品です。
降霊会や「太古の化け物」といった要素があり、クトゥルフ神話をテーマにしたTRPGが好きな人は特に楽しめるはず。
マーダーミステリーの入門としてもおすすめです。
内容物

詳しくはこちら

パッケージの雰囲気がマーダーミステリーの雰囲気にマッチしていてとてもいいですね。
『何度だって青い月に火を灯した』はプレイ人数6〜7人で150分
『九頭竜館の殺人』はプレイ人数7〜9人で120分
となっています。
amazonでレビューを見る
探偵シド・アップダイク case.01 スローターズパレス

プレイ人数 | 6人(GM不要) |
---|---|
プレイ時間 | 120分 |
対象年齢 | 15歳以上 |
ゲームデザイン | RAMCLEAR |
90年代、アメリカ。森林地帯に建つ豪邸スローターズ パレス。 若者たちが集まり、皆がアニマルマスクを被ってパーティーを繰り広げている。 大雨の夜。六人の男女が集まる中、窓ガラスが割れる。転がってきたのは、人間の死体だった。 それは館の主、ロバート・L・サリンジャーだった。
全員、悪人!!
スローターズ・パレスは全ての登場人物が悪人というマーダーミステリーの中でもかなりクレイジーなシナリオです。
他のマーダーミステリーと比べると非日常感が強いシナリオになっているため、どんな展開で終わるのかワクワクしますね。
もちろん製品版とは異なったシナリオになっています。
詳しくはこちら

死神は白衣をまとう

プレイ人数 | 8人+GM |
---|---|
プレイ時間 | 300分 |
対象年齢 | 16歳以上 |
ゲームデザイン | ギヨーム・モンティアージ |
【ストーリー】
デトロイトのブライトン病院。高名な外科医・レモレット医師が、研究室の床で2発の銃弾を受けて死んでいるのをコスタ看護師長が発見した。この部屋にいるのは7人の人物。「警察が来るまで遺体には触らないほうが良いだろう。私が電話をしてこよう」と言いながらバークレイ理事長が部屋を去ろうとしたその時、銃を持った男と脚を撃たれた血だらけの男が部屋へと侵入し、その場を占拠した。こうして殺人事件と人質事件が同時に発生する!
中国マーダーミステリーブームの火付け役になったと言われている伝説のマーダーミステリー”死神は白衣をまとう”
マーダーミステリーは”殺人事件の犯人を探し出す”というのがベタですが、このシナリオは殺人事件&人質事件が同時に起こっている点が特殊です。
日本で流行っているマーダーミステリーとは少し変わったプレイを楽しめるかもしれません。

オンラインマーダーミステリー
日本でのマーダーミステリー普及活動をしているセカンドステラさんより、オンラインマーダーミステリーがリリースされています。
正確に言うと”オンラインでも遊ぶことができるマーダーミステリー”です。
オンラインショップBOOTHでシナリオを購入&ダウンロードすることで遊ぶことができます。
ダウンロードしたファイルを印刷してリアルで遊ぶこともできますし、
セカンドステラさんが提供しているユドナリウムを使えばオンラインでも遊ぶことができます。
ちなみに販売シナリオは以下の5作品でまだまだ増えていくそうですよ。
・亡霊島殺人事件(2作品)
・J・モリアーティの暗躍
・宇宙ゴリラパンデミック
・腐女子山荘殺人事件
と思った方がいるかもしれませんが、
BOOTHを未登録の方でもpixivのIDを持っていれば利用することができます。
さらに上記シナリオの腐女子山荘殺人事件は無料で遊ぶことができます。
また他のシナリオも500〜700円とめちゃくちゃお安くプレイすることができます。
亡霊島殺人事件(3部作)

【ストーリー】
3年前に無人島で起きた転落事故。
その時と全く同じ状況で友人が転落死し、友人の部屋には「迎えに来たよ」というメッセージが残されていた。
無人島にいるのはあなたたちだけ。
海が荒れ、警察の到着できない状況の中であなたたちは一晩を過ごさなければならない。
J・モリアーティの暗躍

【ストーリー】
とある貴族の屋敷に招かれたホームズ達は、奇妙なメッセージカードを受け取った。
「気をつけろ、この中の1人は変装したモリアーティだ」
あなたたちはモリアーティ教授の目的を食い止めることができるだろうか。
宇宙ゴリラパンデミック

【ストーリー】
ウィルスと共に恐怖とゴリラが伝播する――
推理が飛び交い、「ウホ」が舞う!
果たして貴方はウィルスの恐怖を乗り越えこの事件を解決する事が出来るのか…!?
推理VSゴリラの究極の戦いが今幕を開ける…!
腐女子山荘殺人事件

【ストーリー】
原稿合宿のため山荘に集まった腐女子たち。
しかし、深夜に頭から血を流して倒れる腐女子が発見された。
残されているのはダイイングメッセージ!
調査にやってきた2人組の男性警察官は事件の真相を導くことができるだろうか。
え、被害者の本名知らないの?
そこの子、今隠したもの見せなさい!
なんで食い入るようにこっちを見てるの??
セカンドステラさんのマーダーミステリー作品をもっと詳しく知りたい方はこちら
おわりに
今回は購入できるマーダーミステリーについてまとめてみました。
まだまだ購入できるマーダーミステリーは少なく地方民には苦しい状況が続くかもしれません。
しかし2020年夏頃からアークライトよりパッケージ化されたマーダーミステリーの発売も決定しているので、
地方民でもプレイできる機会が少しずつ増えてくるとは思います。
贅沢を言えば地方にも専門店ができてくれると嬉しですね
・・・それは無理か
以上、ケイでした


